お問い合わせ | サイトマップ
製品数:26製品
カープしゃくし / 株式会社杓子の家
“宮島の伝統工芸品「杓子(しゃくし)」を身近に感じてもらえるように”と思いを込めて,レーザー彫刻でカープ坊やをあしらった球団公認商品です。
漆器 / 工房しんたく
国産の橡(トチ)に100%国産の漆を使用した戸河内地域伝統の挽物 広島県指定伝統的工芸品
香合・茶托・なつめ等茶道具(宮島ロクロ細工) / 小松工芸
宮島ロクロ細工の伝統工芸士が伝統技法により,木本来の持ち味を活かして仕上げた香合・茶托・なつめなどの茶道具
丸盆・菓子器(宮島ロクロ細工) / 小松工芸
宮島ロクロ細工の伝統工芸士が銘木を素地磨き仕上げした,木目の美しさと木肌のなめらかな感触が特徴の伝統木工品 経済産業大臣指定伝統的工芸品
木杓子 / 倉本杓子工場
天然素材で伝統の型と気品を今に伝える宮島杓子 一本一本手作りで丁寧な仕上げ 15㎝の実用品から135㎝の看板杓子まで別注でも幅広く対応
木製杓子 / 小田実木工所
宮島の杓子作りの伝統技法で,150㎝の看板しゃくしから20㎝までの実用品を製作
丸盆(鳥居浮かし彫本うるし塗) / (株)村上工芸
宮島細工の伝統工芸士が,宮島の風景をしずめ彫・浮かし彫等を施したロクロ細工の丸盆 経済産業大臣指定伝統的工芸品
宮島ロクロ細工・マグカップ / 小林一松堂
宮島独自のロクロで作り,銀線の象嵌を施した飲みやすい飲み口のオリジナルマグカップ
宮島ロクロ細工(お盆・菓子器) / 小林一松堂
「木」本来の良さである木目の美しさを活かしたデザインと使う程に渋みが増す宮島ロクロ細工(宮島細工) ザ・広島ブランド認定
宮島彫(宮島細工) / 宮島の舗 ひろ川
世界文化遺産宮島でただ一人の宮島彫り伝統工芸士が,伝統の技法で厳島神社の風景や宮島に自生する草木を器物文様とした彫り物 経済産業大臣指定伝統的工芸品